プロフィール Profile 勝山 雅樹 Masaki Katsuyama 居住地 東京都 経歴 2020年に東京のSEO会社「株式会社NEXER」に入社。SEOコンサルティングを行いながら、2021年よりWEB広告事業部を社内で立ち上げ、事業戦略や営業~広告運用まで幅広く経験。3年間広告運用チームのマネージャーを務め、独立。独立後は、さらに上流のマーケティング戦略を極めるため、日々学びながらクライアント様のマーケティングをサポートしている。 尊敬する人 森岡毅さん 意気込み せっかくマーケターにお願いしても成果が上がらない企業様が多い場面を目の当たりにし、 日本に本当のマーケティングができる人間が少ないと思いました。 私はそうならないように常に学びの姿勢を忘れず、 いずれは実践的なマーケティングを広める教育者となるのが目標です。 対応領域 Support 【マーケティング全体(現状分析~課題抽出、改善施策実行まで)を一貫して支援可能です】 具体的な領域 戦略設計 ニーズ調査ターゲット/カスタマージャーニー設計マーケティング全体設計(予算配分・KPI設計) WEB広告運用 リスティング広告(Google/Yahoo/Microsoft広告) SNS広告(Instagram/Facebook/TikTok/YouTube/X/LINE) SEO対策 キーワード設計 コンテンツ企画・構成案作成 SEOライティングの監修 WEBサイト改善 UI/UX分析(GA4、ヒートマップ分析) CVR改善提案(導線設計、LP改善) A/Bテストの設計 SNS・コンテンツマーケティング 運用方針の策定 コンテンツ企画・構成 ファンマーケティング 制作ディレクション LP/HPの制作進行管理 構成案の作成 デザイナー、ライター、エンジニアへの発注ディレクション レポーティング・改善提案 週次・月次の数値レポート作成 改善施策の提示と実行支援 SNSアカウント運用 投稿の作成・更新 画像作成・動画作成 インハウス支援 社内教育 WEB広告運用研修 WEBマーケティング研修 得意分野 【徹底的に“数字”で語る、WEB広告運用】 感覚ではなく、データをもとに仮説を立て、検証し、改善する。 私はこれまで多数のプロジェクトで、広告効果を“見える化”し、着実な改善に導いてきました。 特に、獲得単価(CPA)で語らず、 常にクライアント様の売上や費用対効果(ROAS)といった指標を軸にPDCAを高速で回し、【勝率の高い運用設計】を得意としています。広いマーケティング視野を基に実現する「数字に責任を持つマーケティング戦略パートナー」として、貴社の売上向上に貢献します。 コンサルティング実績 Achievements 実績一覧はこちら サービスの流れ Flow STEP1 お問合せ メールフォームまたはお電話にてお問合せください。 STEP2 ヒヤリング お客様のビジネスの課題や目標などを詳しくお伺いいたします。 STEP3 ご提案 課題解決に向けた具体的な戦略とプランをご提案いたします。 STEP4 ご契約 提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。 お問合せ Contact 会社名(屋号)* お名前 * メールアドレス * URL お問合せ内容 * Δ